お知らせ
-
2023.09.01 命を守る歯科への大切さ2023
-
2023.06.07 当院オリジナル歯磨き剤の販売について
-
2023.06.04 2023年(令和5年)歯と口の健康週間
-
2023.03.11 これからもできること、お口の防災活動のきっかけ第1歩!
-
2023.03.11 プリちゃん歯科より5周年のご挨拶

良い口内環境を維持することが、全身の健康へと繋がります。まずは一人ひとりが知り、気づくことから始めましょう!
当院では歯科予防医学を通して、地域の皆様の口内環境レベルの向上に努めています。
近年の研究で、歯科疾患と全身疾患が相互に影響していることが明らかになっています。
全身の健康を維持するためには、虫歯や歯周病といった原因菌の感染・発症を防ぐことが大切であり、防ぐためには、お口の中の環境を正常に保つことが重要です。
私たちは、感染・発症した歯科疾患をただ治療して終わるのではなく、感染・発症を予防する方法を、患者さんと一緒に取り組むご提案を行っています。
自分の健康は自分でコントロールできます!一人ひとりが知識を持ち、気づくことで、ココロもカラダも若く健やかに、健康に過ごしていただけます。

コラム・特集記事
ここでは、歯やお口に関するお役立ち情報や、季節のお知らせなどを更新しています。
命を守る歯科への大切さ2023
#gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #ga...
当院オリジナル歯磨き剤の販売について
本日2023年6月7日オリジナル歯磨き剤の販売を開始致しました。
現在、当院及びプリちゃん歯科でのお取り扱いとなります。
→2023年09月01日【命を守る歯科...2023年(令和5年)歯と口の健康週間について
毎年6月4日にやって来る虫歯予防デー及び、6月4日を含めた期間を【歯と口の健康週間】といいます。 また、標語が発表されています。以下の画像よりご確認下さい。 この期間をきっかけに、子どもさんから、大人のみなさんに大切な歯を守る習慣をみなさん自身のセルフケアとして身につけて頂けるようサポートさせて頂き...
全身的予防歯科施設への連携
さらに・・・歯を削らない、お口からはじめる
ココロとカラダの健康維持のために
高野歯科医院はこの度、「全身的予防歯科施設兼鼻呼吸トレーニングセンター」という2つ目の施設を立ち上げ、この2本柱で地域の皆さんの健康に寄り添います。

実はたったひとつの虫歯でも、子供と大人では大きく違います。
その人その人に適した取り組みを行うことで、お口だけでなく全身の健康を永く維持することが可能なのです。
山陰初の鼻呼吸トレーニングセンター Takano Preventive Dentistry<通称:プリちゃん歯科>は、一人ひとりの患者さんに合わせたオーダーメイドの予防歯科を行い、一生健康な心と体で過ごせるための取り組みを行う施設として、山陰の地、米子に新しく誕生しました!
いつまでも美味しく食事を楽しみ、元気な心と体で毎日を生き生きと過ごしたいものです。
家族のようなご縁を大切に、皆さんの健康管理のお役に立てるよう取り組んでまいります。
Takano Preventive Dentistry<プリちゃん歯科>の取り組み
